ワンダーシェフ レシピについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > ワンダーシェフ レシピなら見た目もカワイイ
即納!★当店限定特別セット★【送料無料】ワンダーシェフ 新魔法のクイック料理 両手高圧力鍋 5.5Lセット 高圧鍋+レシピ本+蒸しす+三脚+替えパッキン+500円レシピ付セット【国内検品合格正規品】★レビュー割引キャンペーン★レビューいただける方は表示割引価格で!のレビューは!?
30代 女性さん
以前使っていた5000円くらいのが数年経ってゴムパッキンがダメになってきたので買い換えることに。 以前のは片手鍋だったので重みをもろに片手で支えて、辛かったですが、これは両手で持てるのがいいです。 あと、分銅の周辺が取れて隙まで洗えるのも嬉しい! まだ数品しか作ってないですが、高圧なだけあって前のより火の通りが早い気がします。魚は骨までやわらかで、大根はやりすぎてべちょっと失敗^^; 昔の方の☆が少ないレビューを見て、一度は買うのをためらいましたが、今は改善されており、総合的買ってよかったです!ピンクでキッチンも明るくなります☆
年齢不詳さん
今まで他のメーカーの安い片手タイプの圧力鍋を使っていましたが もう少し大きいものが欲しくなり、こちらを購入しました。 早速、付属のレシピ集の中の角煮を作りました。 8分加圧、自然放置、30秒加圧、自然放置、最後にふたを外し煮汁が半分になるまで煮つめるという手順です。 角煮を器に盛って運ぶ時に、プルプルふるふるして見るからに柔らかそう。 食べて納得の柔らかさで、脂がトロりと、赤みはホロリと美味しかったです。 今度は魚を柔らかく煮てみたいし、牛スジカレーや茶わん蒸しやプリンにも挑戦したいです。おまけの商品も付いて良い買い物をしました。
30代 女性さん
楽天優勝セールのために、注文してから10日経って届きました。 早速、付属のレシピ本より、豚の角煮を作りました! みりんを100mlにし、塩麹を少々、大根も入れちゃいましたが、作り方はレシピ本通りに…。お店で食べるよりもトロットロの角煮が出来ました!!噛まずにホロホロです!大根もネギも噛まずに飲めました(笑)8分煮込んで、圧力が下がるまで時間はかかりますが、その間に他の料理をすませば全く気になりませんでした。これはいい買い物をしました!! おまけの鍋ふた、パッキン、タッパもありがたいです(^o^)
40代 男性さん
母親の教えで料理は手間暇をかけて作る物と教えられましたが母親が亡くなり妻とテレビを観ていて 圧力鍋の時間短縮に二人で口々に「これ買いだよね。」と私も料理は大好きで、特に豚汁やカレーにシュチューなどは娘達に大絶賛です。 これで休み日に娘達と料理を楽しみたいです。
年齢不詳さん
さんま生姜煮を作ってみました!弱火加圧15分で、あっという間に!骨まで食べれる、さんま生姜煮の完成!次は、牛すじを使った料理に挑戦したいです!
40代 女性さん
初めての圧力鍋です。色々と見てた中でこちらの圧力鍋がレビュー良かった事とオマケが付いてるので決めました。我が家は主人と私の2人だけなので大きすぎるかなと思いながらも届いてみたら、それほど大きいって事もなくこれぐらいの大きさの方が使い勝手が良さそうでこちらを選んで良かったと思います。まだ、実際に使用してないので本当に使い勝手が良いかは?ですが、レシピ、美味しそうなのが沢山あってこれから先ず何を作るか考えるのが楽しみです。初めてなので使い慣れるまでが不安なのですが…
40代 男性さん
ガス代を考慮して購入を決めました。 早速、カレーを作ってみましたが短時間で煮込める事に感動です。 今までは、底の深いフライパンでカレーや煮物を作ってましたが、無駄にガスを付けていたように長い調理時間が掛かり、次の料理を作るために待ち時間を計算して行動しなければいけませんでした。 今回のワンダーシェフは、調理時間の短縮と調理結果のすばらしさが予想以上に良いものであり、ネットの評価を鵜呑みにする危険度もありましたが、大変当たった買い物だと思いました。 これを使って、どんどん料理していきたいと思います。
20代 女性さん
しっかりとしたメーカーのもので、 おまけもついていてお得でした。 料理の短縮、離乳食に活躍しそうです。
40代 女性さん
ずっと欲しかった圧力鍋。増税前に、買いました。今まで無水鍋を使ってましたが、はじめて圧力鍋を使いました。思ったより使い方が 簡単で、短時間で手羽元が柔らかくめちゃくちゃ 美味しかったです。魚料理も挑戦したいです。ただレシピ集が 小学生がいる家庭では、もっとシンプルな味付けが載ってたら 嬉しかったです
30代 男性さん
初めての圧力鍋ですが、非常に使いやすいです。 ロック機構も安全に配慮されており安心です。 パッキンの付け外しも楽で、掃除もめんどくさくありません。 圧も140kPaと最高圧レベルで、短時間でお肉もトロトロになります。 弱点は ・閉鎖状態なので匂いが飛ばない(古い肉は香辛料が必要) ・調理直後は柔らかくても味が染みてない(冷やす工程で味を滲みさせる必要あり) ですが、これは他の圧力鍋も同じ。 圧力鍋の特性を理解して、おいしい料理を楽しんでます。 圧力鍋の中でも最高クラスのコストパフォーマンスを誇る製品と思います。 容量は、一人暮らし以外の人は5.5Lがお勧めです。 圧力鍋は容量の三分の二までしか材料を入れられませんので!