話題の吸音シートを探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > 吸音シートが超話題
【在庫あり即納】ゼトロ耐熱吸音シート特大!ロードノイズ対策・エンジンルーム防音対策に!デッドニング材【ID:13】【RCP】10P27Sep14のレビューは!?
40代 男性さん
カットも貼り付けも楽です 接着の糊も問題なく満足しています。
50代 男性さん
車を親戚の自動車工場でリフトアップさせてもらい、気になる部分へ貼り付けました。(スプレーのりも忘れずに吹き付けた後。) 結果は。確かに静かになったと思うのですが、家族は変わらないと言います。
40代 男性さん
施工したところからのノイズはかなり減少しているようです。他からの音が大きく聞こえるようになりました。今度はそっちをやっつけます!
30代 男性さん
ボンネット裏に貼る予定でしたが、1枚では足りなかったのでタイヤハウスまわりにしようしました。 粘着に関してはまぁまぁなので、両面テープやスプレーのりで補強は必須と思います。 コスパは高いかな。
年齢不詳さん
すぐに届いて対応はとても良いです。効果は判断が難しいですが音質に変化があるように感じます。張る場所やもともとのボンネットのシール状況により変わると思います。
年齢不詳さん
初めてのでっとニングで買ったんですが 貴重な1枚。どこに使おうか悩み中です♫ 効果は未だ未着なだけに不明ー
50代 男性さん
※直接水、油のかかる部分には装着しないで下さい。 ※既にメーカー標準仕様でシート等が装着してある部分(エンジンルーム内)には貼付けないで下さい。 ※垂直面、オーバーハング部、凹凸面(ドア、ボンネット、ダッシュパネル等)は部分的に両面テープを併用して下さい。とありましたが施工例でボンネット裏側に貼ってあったのでまねしました。両面テープとスプレー粘着剤の推奨があると良い
年齢不詳さん
ハイエースのボンネット裏へ取り付けました。材質がフワフワしており効果が有りそうだと思います。 実際取り付け後、エンジン音が静か?になったかは解りませんが、今まで聞こえてたエンジン音が変わったように聞こえました。 後は、夏のシート下の熱の変化に期待です。
年齢不詳さん
耐熱性があるということで、エンジルームに使用するために購入しました。ただ、バルクヘッドに貼ろうとしましたが、もともと施工されているところが多く貼れるところがほんとに少なかったです。少量でも効果ありとのことでしたが、施工箇所が悪かったのか私の場合はちょっとわかりませんでした。粘着力は弱いので補強のボンドは必要です。今後社内側を施工する予定です。
年齢不詳さん
カットしやすいし、軽いし、効果が絶大なのですが 粘着力が強すぎて一度貼ると剥がせなくなります。